2024年5月7日、SANKYOからスマートパチスロ(スマスロ)として登場した『Lパチスロ 炎炎ノ消防隊』は、前作の人気を受け継ぎつつ、さらなる進化を遂げた機種です。本記事では、その特徴やゲーム性、設定判別のポイントについて詳しく解説します。
ゲーム性と特徴
『Lパチスロ 炎炎ノ消防隊』は、純増約5.7枚/1GのAT機で、前作から演出や性能が大幅に強化されています。新たに追加された「灰焔騎士団」や「エピソードボーナス」、「ジョーカーチャンス」など、多彩な要素がプレイヤーを魅了します。
- 灰焔騎士団:通常時から突入する可能性のある新規演出で、成功時にはエピソードボーナス直撃のチャンスがあります。
- エピソードボーナス:特定の条件下で突入し、ボーナス確定や「炎炎激闘」ストックの期待が高まります。
- ジョーカーチャンス:新たな要素として追加され、ゲーム性に深みを与えています。
スペックと設定
本機の設定は1から6まであり、設定6の機械割は114.9%と高めに設定されています。初当たり確率やボーナス確率は以下の通りです:
設定 | 初当たり確率 | ボーナス確率 | 炎炎激闘確率 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/197 | 1/291 | 1/790 | 97.7% |
2 | 1/194 | 1/282 | 1/756 | 99.2% |
4 | 1/182 | 1/257 | 1/669 | 104.4% |
5 | 1/173 | 1/239 | 1/611 | 110.1% |
6 | 1/169 | 1/230 | 1/573 | 114.9% |
設定判別のポイントとして、ボーナス終了画面やREG中のキャラ紹介、炎炎JAC開始時のキャラなどが設定示唆を行っています。特に、炎炎JAC開始時に登場するキャラによって設定を示唆するパターンがあり、例えば「アイリス」が登場すると設定5以上が期待できます。
天井と狙い目
本機には2種類の天井が存在します:
- ボーナス間天井:通常時850G消化でボーナスに当選します。設定変更時は650Gに短縮されます。
- 炎炎激闘天井:通常時の炎炎激闘ゲーム数間で2500G以上消化した後の初当たりで、エピソードボーナスに当選します。
狙い目としては、ボーナス間のゲーム数が天井付近に近づいた際や、炎炎激闘間のゲーム数が長く続いている場合が有効です。また、朝一のリセット時は天井ゲーム数が短縮されるため、リセット狙いも戦略の一つとなります。
まとめ
スマスロ『炎炎ノ消防隊』は、前作の魅力を引き継ぎつつ、新たな要素を多数搭載した進化版として登場しました。高い機械割や多彩な演出、設定判別のポイントなど、プレイヤーにとって魅力的な要素が満載です。ぜひホールでその魅力を体感してみてください。
Visited 29 times, 1 visit(s) today