スマスロ「バジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」は、シリーズの魅力を継承しつつ、スマスロ化によって出玉性能が大幅に向上した最新作です。本記事では、本機の特徴やゲーム性について詳しく解説します。
基本スペック
- タイプ: AT(スマスロ)
- 導入日: 2023年12月18日
- 天井ゲーム数: BC間333G+α消化でBC当選、またはBT間で最大7スルー後の次回BCでBT当選
ゲームフロー
本機は、バジリスクチャンス(BC)とバジリスクタイム(BT)を中心に展開します。通常時は、レア役や規定ゲーム数消化でBCを目指し、BC中の抽選やスルー回数によってBT突入を狙います。
バジリスクチャンス(BC)
BCは、異色BCと同色BCの2種類が存在し、BT突入の鍵となります。特に同色BCはBT当選期待度が高く、設定差も存在します。
バジリスクタイム(BT)
BTは、セット数と継続率で管理されるATで、追想の刻と争忍の刻で構成されています。継続率はシナリオによって管理され、絆高確によるBC当選でセット継続が確定します。
新要素「宿怨チャレンジ」
スマスロ化に伴い、新たに「宿怨チャレンジ」が搭載されました。これは、宿怨ポイントが規定数に達すると突入するチャンスゾーンで、成功すれば天膳BTスタートが確定します。失敗してもBTに突入するため、大きなチャンスとなります。
設定推測ポイント
設定推測の際には、以下の点に注目すると良いでしょう。
- 弱チェリー確率: 高設定ほど出現率が高く、設定6では約1/41.4となっています。
- 弦之介BCの撃破人数: 特定の人数で設定示唆が行われ、例えば「222人撃破」で設定2以上が確定します。
天井・ヤメ時
- 天井: BC間333G+α消化でBC当選、またはBT間で最大7スルー後の次回BCでBT当選。
- ヤメ時: BT終了後、1G回して駿府城に移行しなければヤメ時とされています。
スマスロ「バジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」は、従来のゲーム性を踏襲しつつ、新要素の追加でさらなる興奮を提供します。ぜひホールでその魅力を体感してみてください。
Visited 15 times, 1 visit(s) today