こんにちは。くるみぃです(。-∀-)
今日は私が遭遇した実体験について書いておこうと思います。
それは私も初の「クレジットカードの不正利用」にあってしまったというもの!!!!Σ(゚д゚lll)ガーン
ことの始まりは0432749964からの電話着信と0120749964からSMS(ショートメール)が届いたこと。
SMSには【カードご利用確認】という書き出しにイオンクレジットサービスという名前。
「新手の詐欺か(;’∀’)?」とも思いすぐに折り返す気にはならなったものの「ご利用確認」という記載が気になり電話してみると不正利用されているかもとの確認の連絡でした。
でも、不正利用されてるって分かっても使われたお金ってどうなるの?
補修ってあるの?
今後このカードは危険なの?
色々疑問や不安がありますよね(;´д`)
今回は実際の電話の内容や聞かれたこと、その後の対処法など実体験そのままに書いておことおこうと思います!
スポンサーリンク
もくじ
イオンクレジットからの着信「0432749964」とSMS「0120749964」!
初めて連絡が入ったのが日曜の夜のこと。
「0432749964」での電話着信と「0120749964」でのSMS(ショートメール)。
この日は仕事でしかも残業中だったこともあり、電話に出ることは出来ず、SMSを確認したのも遅い時間でした。
着信の「0432749964」は知らない番号だったので、いつもであれば無視するところだったんですが、「0120749964」でのSMSの内容がこれ↓
【カードご利用確認】ご連拓をお願いします。0120749964 イオン銀行(業務受託会社)イオンクレジットサービス
これが実際の携帯の画像です↓

「ん? イオンクレジットから?」(·∀·)
「しかもカードご利用確認?」(·∀·)
「もしかして新手の詐欺?」Σ(゚Д゚)
最初はそんな感じでちょっと怪しんでしまったんですよね~
でも「ご利用確認」って言葉がやっぱり気になりました。
この番号でネット検索してみてもイオンであるとは間違いなさそう?
ご利用確認って言いつつカードの上限上げませんか?とかの案内電話かな~(。-∀-)
でも、気になるし一応折り返し電話してみるか~と電話したのが2日経った火曜日の午前中でした。
電話内容は不正利用の確認だった!
電話をしてみるとメールにあった通りイオンクレジットサービスでした。
そして、身に覚えのないクレジット利用についての確認。
はじめ個人間で送金が可能なアプリを利用しているかという確認からでしたが、そんなアプリ入れていないし、スマホでのキャッシュレスですら使ったことない私には「え?何それ?」状態。。。(゚o゚;
そんなアプリは知らないと伝えると、そのアプリを使用して5000円弱程の金額が立て続けに10回程使われ、その後1000円程の利用が数回、また日を改めて5000円程の利用が立て続けにあり、イオンで不信と判断し、利用できなくしたそうです。
個人間送金のアプリの確認の時点でもしやとは思ったものの、これは不正利用されたってやつ!?((((;゚Д゚))))
イオンからはその後、念の為の確認で家族が使用した可能性はないかも聞かれましたが、その可能性はないので否定。
でも、利用履歴の話からすると10万近く使われたということなのです。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
不正利用された場合の流れや対処法!補償とイオンの神対応!
ショックを受けつつ話を続けて聞いていると、不正利用された分については補償で対応してもらえるとのこと!
さすが!イオン!素敵!ヽ(;▽;)ノ
で、補償対応してもうには書類が必要だそうで、それは後日送りますってことでした。
ただクレジットの締め日と請求日の関係で、次回請求分を不正利用額と私が利用した正規の利用額を分けて請求する事が難しいそう。。。
これは一旦不正利用分も払ってねってことかなと思いながら話を聞いていたら、何と!
今月は請求をせず、次月に二ヶ月分の正規請求分の支払い請求にしても良いですか?とのご提案!
そんなのもちろんOKですよ!!
なんて神対応!!!(☆∀☆)
これは嬉しい!
助かるーーーーー!!
そして、今使用している問題の不正利用されてしまったカードは、今後も危険なので番号を変えて再発行していいですか?と聞かれたので、こちらも勿論再発行をお願いしました。
あと言われた注意点として、今不正利用としてあがっている請求以外にも、後から請求が発生するタイプの利用もあるかもしれないので、カードの使用明細は今後よく確認して、使用した覚えのない履歴がないか確認して下さいとのことでした。
他には、ここ最近で怪しいメールのURLをクリックしてしまったとか、何かネットで購入したけど届かなかったなどありますか?と聞かれましたがどちらもそんな記憶なしでした。
一体何が原因で不正利用されたのか。。。ヽ(;▽;)ノ
スポンサーリンク
まとめ
今回不正利用されたことはショック過ぎますし、原因も不明ですが、イオンの対応で不正利用されつづける危険を回避でき、補償のお陰で私自身には損害なく済んで一安心でした( ノД`)
では、最後に簡単に流れをまとめておきたいと思います。
- イオンから連絡あり
- 質問に答える(自分で使ったお金かの確認)
- 不正利用と発覚!
- イオンから書類送付、手続き
- カードは再発行
- 不正利用分を除いて請求出来る場合はいつも通りに請求。締め日の関係などで難しい場合は、当月請求なしで次月にまとめて請求にしてくれる。
- 少しの間は怪しい使用がないか履歴チェック必須
書類はまだ手元に届いてないので、届いたら追記しますね。
また、電話があった数日後には書面でも連絡を下さいという郵便が届いたので、電話に気付かなかったとしても安心で、イオンの対応にも心強い信頼感が増した出来事でした。
とりあえず原因不明ですが、今後また不正利用されないように、自分で出来る注意は怠らずに生活していきたいですね~(*´д`*)
皆さま、くれぐれもお気を付けて下さいませ~
スポンサーリンク
コメントを残す